eneco 利用規約
本規約は、株式会社ENECO(以下「当社」といいます)が提供する【eneco】(以下「本サービス」といいます)の提供条件及び当社とユーザーとの間の権利関係を定めるものです。本サービスをご利用いただく際には、本規約の全文をお読みいただき、同意いただきますようお願いいたします。
本規約は、株式会社ENECO(以下「当社」といいます)が提供する【eneco】(以下「本サービス」といいます)の提供条件及び当社とユーザーとの間の権利関係を定めるものです。本サービスをご利用いただく際には、本規約の全文をお読みいただき、同意いただきますようお願いいたします。
第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。 「本サービス」とは、当社が管理・運営する【eneco】を意味します。 「本アプリ」とは、当社がApp Store、Google Playストア等で配信する本サービス提供のためのアプリケーションを意味します。 「本サイト」とは、当社が管理・運営するウェブサイト(ドメインに「eneco-x.com」を含むもの)を意味します。 「利用契約」とは、本規約を契約内容とする、本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約を意味します。 「登録事項」とは、ユーザーが本サービスの登録や利用時に当社へ提供した情報を意味します。 「ユーザー」とは、当社が第5条に基づき本サービスの利用者として登録を承諾した者を意味します。 「コンテンツ」とは、文章、画像、動画、音声その他データ全般を指します。 「投稿コンテンツ」とは、ユーザーが本サービス上に投稿またはアップロードしたコンテンツを意味します。 「知的財産権」とは、著作権、特許権、意匠権、商標権などを含む一切の権利を意味します。 「個人情報」とは、個人情報保護法第2条に定める個人情報を意味します。
第2条(適用)
本規約は、本サービスの提供条件及び利用に関する当社とユーザーとの権利義務関係を定め、すべてのユーザーに適用されます。 本アプリまたは本サイトで掲示される利用条件等は本規約の一部を構成し、内容が本規約と矛盾する場合、本規約が優先されます。
第3条(本規約の変更)
当社は、社会情勢の変化、法令改正等に応じて、本規約や利用料金等を変更することがあります。 変更後の規約は、本アプリ・本サイトでの掲示または当社が定める方法でユーザーに通知された時点から効力を持ちます。
第4条(利用登録)
利用希望者は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法で登録事項を提供し、登録を申請します。 当社は申請内容を審査し、登録を承諾する場合はその旨を通知し、利用登録はその通知時に完了します。 登録完了をもって、当社とユーザー間で本規約を内容とする利用契約が成立します。 以下のいずれかに該当する場合、当社は登録を拒否することがあります: (1)虚偽の情報が含まれている場合 (2)未成年等で法定代理人の同意がない場合 (3)反社会的勢力に関係する場合 (4)過去に規約違反をしたことがある場合 (5)その他、当社が不適切と判断した場合 アカウントはユーザーの責任で管理し、第三者に譲渡・貸与してはなりません。 不正使用を発見した場合は、速やかに当社へ連絡してください。
第5条(利用開始と支払い)
ユーザーは、希望するアーティストの「利用券」(月額課金)を購入することで、当該アーティストとのチャットサービスを利用開始できます。 複数アーティストを購読したい場合は、それぞれ別途購入が必要です。 アーティストは購読後に変更できません。 購入済み利用券について、アーティストから30日以上メッセージがない場合を除き、返金はいたしません。 支払いは、クレジットカード決済、アプリストア決済、キャリア決済等により行います。
第6条(通知および登録事項の変更)
当社からユーザーへの通知は、アプリ内表示、サイト掲載、または登録された連絡先への送信など、当社が適当と認める手段で行います。
ユーザーは、登録事項に変更が生じた場合、遅滞なく当社所定の方法で届け出なければなりません。前項の届け出を怠ったことにより生じた損害について、当社は責任を負いません。当社は登録事項の真偽を確認するため、追加情報を求める場合があり、ユーザーはこれに応じるものとします。
第7条(本サービスの内容)
本サービスは、アーティストとファンがチャット形式でやり取りできる“プライベートメッセージ感覚”のサービスです。
本サービスの内容・仕様は、アプリ・サイト上のFAQ等でご確認ください。
当社は、サービスの機能や内容、ドメイン等を、事前予告なく変更・追加・削除することができます。
他社API等を用いる場合、その停止・変更等により本サービスが一部利用不可となる可能性があることを、ユーザーはあらかじめ承諾するものとします。
第8条(アプリの使用)
ユーザーは、App Store、Google Playなどから本アプリを無償でダウンロードし、本サービスの提供を受けるために使用します。
第9条(利用料金)
本サービスの利用料金は、アプリまたはサイト上に表示された金額に従います。当社は本料金を予告なく変更できるものとします。
第10条(遅延損害金)
ユーザーが支払期日を過ぎても利用料金を支払わない場合、年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
第11条(端末・通信環境)
本サービスの利用に必要な端末、回線等はユーザー自身の責任と費用で準備・維持するものとします。
通信費等もユーザーの負担となります。
第12条(個人情報の管理)
当社は、ユーザーの個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
※プライバシーポリシーは当社Webサイトにて確認可能です。
第13条(知的財産権)
本アプリや本サイト上のすべてのデザイン・システム・コンテンツ等(投稿コンテンツを除く)に関する知的財産権は、当社または当社がライセンスを受けた第三者に帰属します。
ユーザーは、これらを無断で利用・複製してはなりません。
第14条(投稿コンテンツ)
投稿コンテンツの著作権は、当該ユーザーまたは正当な権利者に帰属します。
ユーザーは、当社に対し、以下の目的で投稿コンテンツを無償・取消不能・非独占的に利用する権利を許諾します:
(1)規約違反等の調査・対処
(2)サービスの保守・改善・プロモーション
(3)新規サービス企画への活用
ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
投稿コンテンツに第三者の権利が含まれる場合、ユーザーは当該第三者の承諾を得た上で投稿するものとします。
当社は以下のような投稿を禁止します:
他人を誹謗中傷、差別、名誉毀損する内容
性的・暴力的・違法行為を含むもの
他人の著作権・プライバシー権等を侵害するもの
虚偽、詐欺、マルウェアなどを含むもの
その他、公序良俗に反するもの
当社は、違反する投稿を予告なく削除・編集する権利を有します。
第15条(本サービス又は本アプリの非保証)
当社は、本サービスおよび本アプリが特定の目的に適合すること、または特定の成果を保証するものではありません。
本サービスおよび本アプリの日本国外での正常な利用を保証しません。
本サービスや本アプリが、すべてのOS・ブラウザ・端末で正常に動作することを保証するものではありません。
本サービスが中断・停止されないこと、また不具合・バグがないことについても保証しません。
本サービスおよび本アプリは、現状有姿(As-Is)で提供されるものとします。
第16条(損害賠償、差止)
ユーザーが本規約に違反し、当社または第三者に損害を与えた場合、当該ユーザーは損害を賠償する責任を負います。当社は必要に応じて違反行為の差止めを求めることができます。
第17条(当社の免責および責任の制限)
当社は、本規約で明示的に定める場合を除き、いかなる損害に対しても責任を負いません。ただし、当社に故意または重大な過失があった場合を除きます。
第18条(サービスの一時的な休止)
当社は、定期保守や緊急メンテナンスのため、本サービスを一時的に休止することがあります。
休止の際は、可能な限り事前に通知しますが、緊急時は事後通知となることがあります。
第19条(本サービスの廃止)
当社は、事業判断に基づき、本サービスの全部または一部をいつでも廃止することができます。
廃止する場合、原則として1ヶ月以上前に通知します。
廃止の際、原則として利用料金等の返金は行いません(第7条第5項に準じます)。
第20条(禁止行為)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません:
法令や公序良俗に違反する行為
他者の知的財産権、プライバシー、名誉を侵害する行為
誹謗中傷、ストーキング、不正アクセス、なりすまし等
本サービスのバグや仕様を悪用する行為
サービス運営を妨害する行為
不正確・虚偽の情報の登録や提供
その他、当社が不適切と判断する行為
第21条(利用契約の有効期間)
本サービスの利用契約は、登録日から1ヶ月単位で自動更新され、ユーザーが解約手続きを行うまで継続します。
第22条(当社による利用停止・解除)
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前通知なくサービスの提供停止または契約解除を行うことができます:
本規約違反
支払不能、クレジット決済不能
反社会的勢力との関係が判明した場合
過去に契約違反歴がある場合
その他、当社が継続困難と判断した場合
第23条(ユーザーによる利用契約の解約)
ユーザーは、いつでも本サービスを解約することができます。
解約後も、既に支払済みの料金は返金されません。
アプリストア経由で課金している場合、ユーザー自身で当該アプリストアにて解約手続きを行う必要があります。
解約手続き後も、契約満了日まではサービスを利用可能です。
第24条(契約終了後の処理)
利用契約終了後、ユーザーは直ちに本サービスの利用を停止するものとします。
当社は、契約終了後、ユーザーに関するデータを削除することができ、削除により発生した損害について責任を負いません。
第9条、第10条、第12条〜第17条、本条、第26条〜第30条は契約終了後も効力を持ちます。
第25条(契約上の地位の譲渡等)
ユーザーは、当社の書面による事前承諾なく、契約上の地位を第三者へ譲渡または担保提供してはなりません。
当社は、事業譲渡などにより、ユーザー情報・契約を譲渡することがあり、ユーザーはこれに同意します。
第26条(分離可能性)
本規約の一部が無効と判断されても、残りの条文は引き続き有効とします。
第27条(不可抗力)
天災、戦争、疫病、法令改正、サイバー攻撃等の不可抗力によりサービス提供が困難となった場合、当社は責任を負いません。
第28条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、自身および関係者が反社会的勢力でないことを確約し、違反した場合、当社は即時に契約を解除できます。
第29条(協議)
規約に疑義が生じた場合、当社とユーザーは誠実に協議の上、解決を図るものとします。
第30条(準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、当社とユーザーの間で生じた紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年5月2日
株式会社ENECO
第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。 「本サービス」とは、当社が管理・運営する【eneco】を意味します。 「本アプリ」とは、当社がApp Store、Google Playストア等で配信する本サービス提供のためのアプリケーションを意味します。 「本サイト」とは、当社が管理・運営するウェブサイト(ドメインに「eneco-x.com」を含むもの)を意味します。 「利用契約」とは、本規約を契約内容とする、本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約を意味します。 「登録事項」とは、ユーザーが本サービスの登録や利用時に当社へ提供した情報を意味します。 「ユーザー」とは、当社が第5条に基づき本サービスの利用者として登録を承諾した者を意味します。 「コンテンツ」とは、文章、画像、動画、音声その他データ全般を指します。 「投稿コンテンツ」とは、ユーザーが本サービス上に投稿またはアップロードしたコンテンツを意味します。 「知的財産権」とは、著作権、特許権、意匠権、商標権などを含む一切の権利を意味します。 「個人情報」とは、個人情報保護法第2条に定める個人情報を意味します。
第2条(適用)
本規約は、本サービスの提供条件及び利用に関する当社とユーザーとの権利義務関係を定め、すべてのユーザーに適用されます。 本アプリまたは本サイトで掲示される利用条件等は本規約の一部を構成し、内容が本規約と矛盾する場合、本規約が優先されます。
第3条(本規約の変更)
当社は、社会情勢の変化、法令改正等に応じて、本規約や利用料金等を変更することがあります。 変更後の規約は、本アプリ・本サイトでの掲示または当社が定める方法でユーザーに通知された時点から効力を持ちます。
第4条(利用登録)
利用希望者は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法で登録事項を提供し、登録を申請します。 当社は申請内容を審査し、登録を承諾する場合はその旨を通知し、利用登録はその通知時に完了します。 登録完了をもって、当社とユーザー間で本規約を内容とする利用契約が成立します。 以下のいずれかに該当する場合、当社は登録を拒否することがあります: (1)虚偽の情報が含まれている場合 (2)未成年等で法定代理人の同意がない場合 (3)反社会的勢力に関係する場合 (4)過去に規約違反をしたことがある場合 (5)その他、当社が不適切と判断した場合 アカウントはユーザーの責任で管理し、第三者に譲渡・貸与してはなりません。 不正使用を発見した場合は、速やかに当社へ連絡してください。
第5条(利用開始と支払い)
ユーザーは、希望するアーティストの「利用券」(月額課金)を購入することで、当該アーティストとのチャットサービスを利用開始できます。 複数アーティストを購読したい場合は、それぞれ別途購入が必要です。 アーティストは購読後に変更できません。 購入済み利用券について、アーティストから30日以上メッセージがない場合を除き、返金はいたしません。 支払いは、クレジットカード決済、アプリストア決済、キャリア決済等により行います。
第6条(通知および登録事項の変更)
当社からユーザーへの通知は、アプリ内表示、サイト掲載、または登録された連絡先への送信など、当社が適当と認める手段で行います。
ユーザーは、登録事項に変更が生じた場合、遅滞なく当社所定の方法で届け出なければなりません。前項の届け出を怠ったことにより生じた損害について、当社は責任を負いません。当社は登録事項の真偽を確認するため、追加情報を求める場合があり、ユーザーはこれに応じるものとします。
第7条(本サービスの内容)
本サービスは、アーティストとファンがチャット形式でやり取りできる“プライベートメッセージ感覚”のサービスです。
本サービスの内容・仕様は、アプリ・サイト上のFAQ等でご確認ください。
当社は、サービスの機能や内容、ドメイン等を、事前予告なく変更・追加・削除することができます。
他社API等を用いる場合、その停止・変更等により本サービスが一部利用不可となる可能性があることを、ユーザーはあらかじめ承諾するものとします。
第8条(アプリの使用)
ユーザーは、App Store、Google Playなどから本アプリを無償でダウンロードし、本サービスの提供を受けるために使用します。
第9条(利用料金)
本サービスの利用料金は、アプリまたはサイト上に表示された金額に従います。当社は本料金を予告なく変更できるものとします。
第10条(遅延損害金)
ユーザーが支払期日を過ぎても利用料金を支払わない場合、年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
第11条(端末・通信環境)
本サービスの利用に必要な端末、回線等はユーザー自身の責任と費用で準備・維持するものとします。
通信費等もユーザーの負担となります。
第12条(個人情報の管理)
当社は、ユーザーの個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
※プライバシーポリシーは当社Webサイトにて確認可能です。
第13条(知的財産権)
本アプリや本サイト上のすべてのデザイン・システム・コンテンツ等(投稿コンテンツを除く)に関する知的財産権は、当社または当社がライセンスを受けた第三者に帰属します。
ユーザーは、これらを無断で利用・複製してはなりません。
第14条(投稿コンテンツ)
投稿コンテンツの著作権は、当該ユーザーまたは正当な権利者に帰属します。
ユーザーは、当社に対し、以下の目的で投稿コンテンツを無償・取消不能・非独占的に利用する権利を許諾します:
(1)規約違反等の調査・対処
(2)サービスの保守・改善・プロモーション
(3)新規サービス企画への活用
ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
投稿コンテンツに第三者の権利が含まれる場合、ユーザーは当該第三者の承諾を得た上で投稿するものとします。
当社は以下のような投稿を禁止します:
他人を誹謗中傷、差別、名誉毀損する内容
性的・暴力的・違法行為を含むもの
他人の著作権・プライバシー権等を侵害するもの
虚偽、詐欺、マルウェアなどを含むもの
その他、公序良俗に反するもの
当社は、違反する投稿を予告なく削除・編集する権利を有します。
第15条(本サービス又は本アプリの非保証)
当社は、本サービスおよび本アプリが特定の目的に適合すること、または特定の成果を保証するものではありません。
本サービスおよび本アプリの日本国外での正常な利用を保証しません。
本サービスや本アプリが、すべてのOS・ブラウザ・端末で正常に動作することを保証するものではありません。
本サービスが中断・停止されないこと、また不具合・バグがないことについても保証しません。
本サービスおよび本アプリは、現状有姿(As-Is)で提供されるものとします。
第16条(損害賠償、差止)
ユーザーが本規約に違反し、当社または第三者に損害を与えた場合、当該ユーザーは損害を賠償する責任を負います。当社は必要に応じて違反行為の差止めを求めることができます。
第17条(当社の免責および責任の制限)
当社は、本規約で明示的に定める場合を除き、いかなる損害に対しても責任を負いません。ただし、当社に故意または重大な過失があった場合を除きます。
第18条(サービスの一時的な休止)
当社は、定期保守や緊急メンテナンスのため、本サービスを一時的に休止することがあります。
休止の際は、可能な限り事前に通知しますが、緊急時は事後通知となることがあります。
第19条(本サービスの廃止)
当社は、事業判断に基づき、本サービスの全部または一部をいつでも廃止することができます。
廃止する場合、原則として1ヶ月以上前に通知します。
廃止の際、原則として利用料金等の返金は行いません(第7条第5項に準じます)。
第20条(禁止行為)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません:
法令や公序良俗に違反する行為
他者の知的財産権、プライバシー、名誉を侵害する行為
誹謗中傷、ストーキング、不正アクセス、なりすまし等
本サービスのバグや仕様を悪用する行為
サービス運営を妨害する行為
不正確・虚偽の情報の登録や提供
その他、当社が不適切と判断する行為
第21条(利用契約の有効期間)
本サービスの利用契約は、登録日から1ヶ月単位で自動更新され、ユーザーが解約手続きを行うまで継続します。
第22条(当社による利用停止・解除)
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前通知なくサービスの提供停止または契約解除を行うことができます:
本規約違反
支払不能、クレジット決済不能
反社会的勢力との関係が判明した場合
過去に契約違反歴がある場合
その他、当社が継続困難と判断した場合
第23条(ユーザーによる利用契約の解約)
ユーザーは、いつでも本サービスを解約することができます。
解約後も、既に支払済みの料金は返金されません。
アプリストア経由で課金している場合、ユーザー自身で当該アプリストアにて解約手続きを行う必要があります。
解約手続き後も、契約満了日まではサービスを利用可能です。
第24条(契約終了後の処理)
利用契約終了後、ユーザーは直ちに本サービスの利用を停止するものとします。
当社は、契約終了後、ユーザーに関するデータを削除することができ、削除により発生した損害について責任を負いません。
第9条、第10条、第12条〜第17条、本条、第26条〜第30条は契約終了後も効力を持ちます。
第25条(契約上の地位の譲渡等)
ユーザーは、当社の書面による事前承諾なく、契約上の地位を第三者へ譲渡または担保提供してはなりません。
当社は、事業譲渡などにより、ユーザー情報・契約を譲渡することがあり、ユーザーはこれに同意します。
第26条(分離可能性)
本規約の一部が無効と判断されても、残りの条文は引き続き有効とします。
第27条(不可抗力)
天災、戦争、疫病、法令改正、サイバー攻撃等の不可抗力によりサービス提供が困難となった場合、当社は責任を負いません。
第28条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、自身および関係者が反社会的勢力でないことを確約し、違反した場合、当社は即時に契約を解除できます。
第29条(協議)
規約に疑義が生じた場合、当社とユーザーは誠実に協議の上、解決を図るものとします。
第30条(準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、当社とユーザーの間で生じた紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年5月2日
株式会社ENECO